田子・229スキーランドでスノーフェスタ 子どもら雪上宝探しなど楽しむ

雪灯籠づくり体験を楽しむ来場者
雪灯籠づくり体験を楽しむ来場者
田子町の創遊村229スキーランドで13日、スノーフェスタ2021が開かれ、雪上宝探しや雪灯籠づくり体験など多彩なイベントでにぎわいを見せた。 雪上宝探しは、子どもたちが雪の上に置かれたカラーボールを拾い、おもちゃやお菓子などの景品と交換。雪.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 田子町の創遊村229スキーランドで13日、スノーフェスタ2021が開かれ、雪上宝探しや雪灯籠づくり体験など多彩なイベントでにぎわいを見せた。[br][br] 雪上宝探しは、子どもたちが雪の上に置かれたカラーボールを拾い、おもちゃやお菓子などの景品と交換。雪灯籠づくり体験では、バケツや三角コーンを灯籠の型に使い、丁寧に掘った穴の中にろうそくをともした。[br][br] 同日は高校生以下を対象にリフトが無料開放され、多くの人がスキーやスノーボードを楽しんだ。午後7時から花火の打ち上げもあり、冬の夜空を彩った。[br][br] 初めてスノーフェスタに参加した二戸市立中央小1年、荒谷理久君(7)は「宝探しが楽しかったし、そりでもたくさん遊んだよ」と笑顔を見せた。雪灯籠づくり体験を楽しむ来場者