そり滑り、たこ揚げで冬満喫 八戸・種差少年自然の家で「エンジョイ!雪遊び」

そり滑りを楽しむ子ども
そり滑りを楽しむ子ども
青森県立種差少年自然の家は6日、八戸市の同所で自然体験イベント「たねさしワールド『エンジョイ!雪遊び』」を開催し、参加した子どもたちが、元気いっぱいにそり滑りやたこ揚げを楽しんだ。 自然との触れ合いを通して、心豊かでたくましい子どもになって.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県立種差少年自然の家は6日、八戸市の同所で自然体験イベント「たねさしワールド『エンジョイ!雪遊び』」を開催し、参加した子どもたちが、元気いっぱいにそり滑りやたこ揚げを楽しんだ。[br][br] 自然との触れ合いを通して、心豊かでたくましい子どもになってほしいと、同施設が毎年実施。この日は、市内などから、76人の家族連れが訪れた。[br][br] 子どもたちは、長さ20メートルほどのコースを、そりで勢いよく滑り降りたり、たこ糸を引っ張りながら走り、高々とたこを揚げたりするなどして、冬の遊びを満喫。南部せんべい焼き体験や冬の森探検などもあり、会場には子どもたちの歓声が響き渡った。[br][br] 父親とそり滑りを楽しんだ、さめ保育園(同市)の黒坂玲佳ちゃん(4)は「速かったけど怖くなかったよ」と笑顔。母親と訪れていた、駒沢幼稚園(同市)の田名部琥太郎ちゃん(5)は「楽しい。また来たい」と大満足の様子だった。そり滑りを楽しむ子ども