内分泌糖尿病科29日再開/八戸市民病院 コロナ検査終了受け

八戸市立市民病院(今明秀院長)は27日、同病院内分泌糖尿病科に勤務する男性医師の新型コロナウイルス感染判明で休診していた同診療科の外来診療について、29日から再開すると発表した。接触の可能性がある患者や職員計170人程度の検査を終え、全員の.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市立市民病院(今明秀院長)は27日、同病院内分泌糖尿病科に勤務する男性医師の新型コロナウイルス感染判明で休診していた同診療科の外来診療について、29日から再開すると発表した。接触の可能性がある患者や職員計170人程度の検査を終え、全員の陰性を確認したため。[br][br] 男性医師は21日に感染が判明している。同病院は同診療科の外来診療を休止し、22~26日に男性医師の診療を受けた外来患者や入院患者、接触の可能性がある職員計170人程度の検査を実施。病院内での感染が確認されなかったことから外来診療の再開を決めた。[br][br] 同診療科には男性医師を含め3人の医師が勤務しており、当面の間は男性医師を除く2人体制で診療を行うという。同病院は「今後はより一層、感染対策に留意して業務に当たる」としている。