大間町長選告示 金澤、野﨑氏再び激突/現町政の評価争点、17日投開票

大間町長選に立候補した金澤満春候補(右)と野﨑尚文候補
大間町長選に立候補した金澤満春候補(右)と野﨑尚文候補
任期満了に伴う大間町長選は12日告示され、いずれも無所属で5選を目指す現職金澤満春氏(70)と、前回に続いて元町参事の新人野﨑尚文氏(65)が立候補を届け出、17日の投開票に向けて舌戦がスタートした。選挙戦は、4期16年にわたる現町政の評価.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 任期満了に伴う大間町長選は12日告示され、いずれも無所属で5選を目指す現職金澤満春氏(70)と、前回に続いて元町参事の新人野﨑尚文氏(65)が立候補を届け出、17日の投開票に向けて舌戦がスタートした。選挙戦は、4期16年にわたる現町政の評価が争点になる。[br][br] 金澤候補は午前10時半すぎ、同町大間の高橋本店前で第一声。これまでの実績に触れながら、引き続き新型コロナウイルス対策に当たる姿勢を強調し、「感染予防対策を講じながら、地域の経済を回せるよう力を注いでいく」などと5選への意気込みを示した。[br][br] 野﨑候補は午前9時すぎ、同町大間の選挙事務所前でマイクを握り、現町政を「マンネリ化し変化がない」などと指摘。財政の均衡化、第1次産業や観光振興などの公約を説明しながら「明るく元気なまちづくりで一緒に大間の町を変えよう」と支持を訴えた。[br][br] 期日前投票は13日から16日までの午前8時半~午後8時に、町役場で受け付ける。[br][br] 11日現在の選挙人名簿登録者数は4450人(男2269人、女2181人)。大間町長選に立候補した金澤満春候補(右)と野﨑尚文候補