ガマズミ使用のショコラが全国コンテスト入賞 「特産果実の可能性広げるきっかけに」/夏川戸さん(八戸市)考案

優秀作品に選ばれた「『ジョミ』のボンボンショコラ」(手前3つ)。奥は「南部五宝物」に入るチョコレート
優秀作品に選ばれた「『ジョミ』のボンボンショコラ」(手前3つ)。奥は「南部五宝物」に入るチョコレート
八戸市の洋菓子店「パティスリー エミュー」の夏川戸聡オーナーシェフ(51)が考案した「『ジョミ』のボンボンショコラ」が、日仏商事(神戸市)主催のオリジナルチョコレートコンテストで優秀作品に選ばれた。三戸地域の特産果実「ガマズミ(ジョミ)」を.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
八戸市の洋菓子店「パティスリー エミュー」の夏川戸聡オーナーシェフ(51)が考案した「『ジョミ』のボンボンショコラ」が、日仏商事(神戸市)主催のオリジナルチョコレートコンテストで優秀作品に選ばれた。三戸地域の特産果実「ガマズミ(ジョミ)」をレシピに取り入れ、酸味がチョコレートの甘さと引き立て合うよう仕上げた。夏川戸さんは「地元の特産果実の可能性を広げるきっかけになれば」としている。[br][br] 今年の同コンテストでは、日仏商事の新商品チョコレートを使ったレシピを全国から募集。200点以上の応募から、上位20点が優秀作品に選ばれた。[br][br] 夏川戸さんはレシピに使う材料を探していた際、三戸町の産直施設でガマズミのジュースを見つけた。購入してみたところ、「酸味の中にうま味があり、牛乳や生クリームでのばしても消えない。これはいける」と感じ、小野寺醸造元(同町)が製造するジュースを仕入れた。[br][br] 完成品は、ジュースが入ったキャラメルショコラとガナッシュが、ホワイトチョコで包まれている。外側は熟したガマズミのような赤色に染まり、まるで宝石のように輝く。[br][br] 夏川戸さんは「力強い味のジョミは洋菓子だけでなく、料理やカクテルにも使える。赤い色もいいアクセントになる」と評価。今年夏にはガマズミのソースを載せたマスカルポーネ・プリンを販売しており、「今後も新たなレシピを開発したい」と意欲を見せる。[br][br] 同店では受賞を記念し、「ジョミ」のボンボンショコラのほか、地域特産のブルーベリー、アンズ、サクランボ、ゼネラル・レクラークを使った4種のチョコが入ったセット「南部五宝物」を来年春まで販売している。各1個入りで価格は1380円(税込み)。[br][br] 問い合わせは同店=電話0178(33)4402=へ。優秀作品に選ばれた「『ジョミ』のボンボンショコラ」(手前3つ)。奥は「南部五宝物」に入るチョコレート