Free朝のニュースダイジェスト(12月5日)

【十和田中央病院に発熱外来】
 十和田市立中央病院は7日、新型コロナウイルスの感染が疑われる発熱者に対応するため、「発熱トリアージ外来」を開設する。

【階上IC―洋野種市IC間を公開】
 三陸沿岸道路(八戸市―仙台市、総延長359キロ)のうち、12日に開通する階上インターチェンジ(IC)―洋野種市IC間が4日、報道陣に公開された。

【お歳暮商戦の傾向は…】
 八戸市内でお歳暮商戦が本格化している。今年は新型コロナウイルスの影響で年末年始も帰省が少なくなる見通しで、離れて暮らす家族に地場産品を贈るケースが増えている。

【二戸「うろこ滝」ネットで話題】
 アニメ「鬼滅の刃」の登場人物で、主人公・竈門炭治郎の師匠・鱗滝左近次と同じ名前の滝として、二戸市の隠れた名所「うろこ滝」が、ツイッターなどで話題を集めている。

【2町で成人式中止】
 野辺地町と横浜町教委は4日、新型コロナウイルス感染防止のため、共に来年1月10日に開催を予定していた成人式を中止することを決めた。

 
お気に入り登録
週間記事ランキング
【十和田中央病院に発熱外来】[br] 十和田市立中央病院は7日、新型コロナウイルスの感染が疑われる発熱者に対応するため、「発熱トリアージ外来」を開設する。[br][br]【階上IC―洋野種市IC間を公開】[br] 三陸沿岸道路(八戸市―仙台市、総延長359キロ)のうち、12日に開通する階上インターチェンジ(IC)―洋野種市IC間が4日、報道陣に公開された。[br][br]【お歳暮商戦の傾向は…】[br] 八戸市内でお歳暮商戦が本格化している。今年は新型コロナウイルスの影響で年末年始も帰省が少なくなる見通しで、離れて暮らす家族に地場産品を贈るケースが増えている。[br][br]【二戸「うろこ滝」ネットで話題】[br] アニメ「鬼滅の刃」の登場人物で、主人公・竈門炭治郎の師匠・鱗滝左近次と同じ名前の滝として、二戸市の隠れた名所「うろこ滝」が、ツイッターなどで話題を集めている。[br][br]【2町で成人式中止】[br] 野辺地町と横浜町教委は4日、新型コロナウイルス感染防止のため、共に来年1月10日に開催を予定していた成人式を中止することを決めた。[br]【全文】