【新型コロナ】岩手で新たに9人/宮古市の飲食店名公表

岩手県は17日、新たに宮古市の男性2人を含む9人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。2人は盛岡市の飲食店「ヌッフ・デュ・パプ」のクラスター関連。県は複数の患者が確認された宮古市太田1丁目の飲食店「居酒屋ニシザワ」の店名を公表、11.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県は17日、新たに宮古市の男性2人を含む9人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。2人は盛岡市の飲食店「ヌッフ・デュ・パプ」のクラスター関連。県は複数の患者が確認された宮古市太田1丁目の飲食店「居酒屋ニシザワ」の店名を公表、11~14日の利用者に保健所への連絡を呼び掛けている。県内の感染確認は計86人。[br] 県によると、宮古で感染が判明したのは、ニシザワの70代経営者と、11日に同店を利用した50代会社員。このほか、滝沢、盛岡、矢巾、葛巻の4市町で計7人の感染が確認された。[br] 7日にヌッフを利用した宮古市の県職員男性が、ニシザワで11日に会食し、一緒にいた同僚3人と共にウイルスが検出された。11日は店内に経営者がいたほか、県職員グループの隣では会社員が総勢9人で会食していた。[br] クラスターに対応するため、県は17日、クラスター対策の専門家2人を招き、感染経路や封じ込めの調査に入った。調査は20日までの予定。