八戸市美術展後期始まる 絵画・工芸135点 大賞は田村幸子さん

個性豊かな絵画が並ぶ会場
個性豊かな絵画が並ぶ会場
第57回八戸市美術展(市文化協会主催)後期の絵画・工芸部門が23日、市公民館で始まった。市民が思い思いの手法で仕上げた力作135点が並ぶ。25日まで。 大賞には、和服姿の女性の後ろ姿が印象的な田村幸子さんの「木洩れ日」が輝いた。準大賞には西.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 第57回八戸市美術展(市文化協会主催)後期の絵画・工芸部門が23日、市公民館で始まった。市民が思い思いの手法で仕上げた力作135点が並ぶ。25日まで。[br][br] 大賞には、和服姿の女性の後ろ姿が印象的な田村幸子さんの「木洩れ日」が輝いた。準大賞には西舘勝義さんの「渓流」が選ばれた。会場には油彩画や日本画、プレストフラワー(押し花)、切り絵などが展示され、来場者は個性豊かな作品に触れながら、芸術の秋に浸っていた。[br][br] 入場無料。午前9時~午後5時(最終日は同4時15分まで)。表彰式は25日午後1時から八戸グランドホテルで行われる。[br][br] 大賞、準大賞以外の入賞者は次の通り。(敬称略)[br] ▽奨励賞=鳩眞由美▽八戸市長賞=立花ふさ子▽市議会議長賞=田村敦子▽市教育長賞=乙部和美▽八戸商工会議所会頭賞=小泉靜子▽市文化協会長賞=田子喜美子▽協会賞=橋本竜則、赤坂厳、工藤隆子、奥山良美▽秀作賞=程熊義信、井上瑠美子、音喜多功、兼田岩雄、菊地裕子、中里友彦、村上陽子、山邊千代美、渡辺久雄、鳥谷部武史、北山みどり、鳥越あかり、苫米地睦子個性豊かな絵画が並ぶ会場