【七戸町長選】現職の小又氏が出馬表明

小又 勉氏
小又 勉氏
任期満了に伴う七戸町長選(来年4月13日告示、同18日投開票)で、現職の小又勉氏(71)は11日の町議会定例会で、「再び町長として先頭に立って町政を担っていきたい」と述べ、4期目を目指して出馬を表明した。 田島政義議員が閉会間際の自由発言で.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 任期満了に伴う七戸町長選(来年4月13日告示、同18日投開票)で、現職の小又勉氏(71)は11日の町議会定例会で、「再び町長として先頭に立って町政を担っていきたい」と述べ、4期目を目指して出馬を表明した。[br] 田島政義議員が閉会間際の自由発言で、町長選への出馬について質問したのに対し、答えた。[br] 小又氏は「合併から10年で町内の一体感が出てきた。町の形も大きく変わってきている」とし、町政の継続を強調。東北新幹線七戸十和田駅のある荒熊内地区の再開発や、教育環境の整備などを挙げ、「やるべき課題はまだ残っている」と述べた。[br] 小又氏は七戸高卒。合併前の旧天間林村長、合併後の七戸町副町長などを経て、2009年町長選で初当選。現在3期目。[br] 町長選で出馬を表明したのは小又氏が初めて。現時点でほかに目立った動きはない。小又 勉氏