八戸市内の爆破予告 被害は確認されず

「八戸市内の教育施設25カ所を27日正午ごろ爆破する」という内容の犯行予告がインターネット上に出回っている問題で、八戸署によると同日午後5時現在、市内の教育施設に被害は確認されていない。 名指しされた各校は同日、それぞれ対応に追われた。八戸.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 「八戸市内の教育施設25カ所を27日正午ごろ爆破する」という内容の犯行予告がインターネット上に出回っている問題で、八戸署によると同日午後5時現在、市内の教育施設に被害は確認されていない。[br] 名指しされた各校は同日、それぞれ対応に追われた。八戸工業大は全学生の入構を制限。県立高、市立小中学校では正午から午後1時までの間、校内からの生徒の出入りを制限した。[br] 市教委などによると、26日までに、ネット掲示板に「市内の大学2校、高校7校、小中学校16校で27日12時33分、80台以上のドローンを使って爆破を起こした後、校内を散弾銃で襲う」といった内容が書き込まれているのを、複数の教育関係者が確認していた。