爽快!思い切りパンチ 脳と体幹鍛え介護予防/exeLABO(八戸)が運動教室

ジャブやフックのコンビネーションで、頭も体も鍛えられる
ジャブやフックのコンビネーションで、頭も体も鍛えられる
介護予防やストレス解消を目的に、八戸市のexeLABO(エグゼラボ)(工藤育子代表)は、市根城コミュニティセンターで東北初のグローブやミットを使った運動教室を開催している。思い切りパンチやキックをして健康になれると参加者に好評だ。 インスト.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
介護予防やストレス解消を目的に、八戸市のexeLABO(エグゼラボ)(工藤育子代表)は、市根城コミュニティセンターで東北初のグローブやミットを使った運動教室を開催している。思い切りパンチやキックをして健康になれると参加者に好評だ。[br] インストラクターも務める工藤代表は、介護福祉士や介護予防運動指導員の有資格者。脳と体幹を同時に鍛えて介護予防につなげるため、複雑なコンビネーションを含む格闘技の動きを運動プログラムに取り入れた。[br] 運動教室は「何歳になっても筋肉は育つ」がモットーで、小学校低学年の子どもから主婦、80代の高齢者まで年齢を問わずに参加している。[br] 20日の教室には6人が参加し、各自の体力に合わせて運動。参加者たちは「ストレス解消になるね」と声を掛け合いながら、ジャブ、フック、アッパーなどの動きを組み合わせた練習に汗を流した。[br] テンポ良くパンチを繰り出していた常連の女性(83)は、「考えながら動くから大変だけど、頭も体も鍛えられて楽しい」と笑顔を見せた。[br] 教室は毎週木曜午前10時~同11時半、毎週土曜午後1時半~同3時と午後7時~同8時半に開講。場所はいずれも市根城コミュニティセンター。参加希望者は前日までに予約する。初回体験料は500円。問い合わせは工藤代表=080(1830)6124=まで。ジャブやフックのコンビネーションで、頭も体も鍛えられる