青森県内主要渋滞箇所から平中交差点(八戸)など2カ所を指定解除/県渋滞対策推進協議会

青森県渋滞対策推進協議会(会長・一戸欣也青森河川国道事務所長)は29日、青森市で会議を開き、県内の主要渋滞箇所に指定する147カ所のうち、八戸市糠塚平中の平中交差点など2カ所を指定解除した。 国道340号と市道柳町根城線が交わる同交差点では.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県渋滞対策推進協議会(会長・一戸欣也青森河川国道事務所長)は29日、青森市で会議を開き、県内の主要渋滞箇所に指定する147カ所のうち、八戸市糠塚平中の平中交差点など2カ所を指定解除した。[br] 国道340号と市道柳町根城線が交わる同交差点では、右折レーンを設置したことなどから渋滞の緩和が進んだ。今年6月の調査では、交差点付近で渋滞が確認されず、正式に解除が決まった。[br] 五所川原市の広田団地前交差点も指定から外れた。