八戸花き、経営体制強化 八戸中央青果など資本参加

経営体制の強化を図る八戸花きが入る八戸市中央卸売市場=5日、同市
経営体制の強化を図る八戸花きが入る八戸市中央卸売市場=5日、同市
全国的な花の需要低迷や新型コロナウイルスによる価格低下を受け、八戸市中央卸売市場花き部の卸売業者・八戸花き(小山哲生社長)が経営体制を強化することが5日、関係者への取材で分かった。同市場青果部の卸売業者・八戸中央青果(横町芳隆社長)らが資本.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 全国的な花の需要低迷や新型コロナウイルスによる価格低下を受け、八戸市中央卸売市場花き部の卸売業者・八戸花き(小山哲生社長)が経営体制を強化することが5日、関係者への取材で分かった。同市場青果部の卸売業者・八戸中央青果(横町芳隆社長)らが資本参加し、横町社長が代表取締役会長に就く。八戸花きの小山社長は取材に、「新体制でさまざまな立場から知恵を出し合い、需要減への対応策を練りたい」と決意を述べた。[br] これまで八戸花きの株式は、小山社長と親族が保持していたが、八戸中央青果と花き部の仲卸業者が株主として参加する。[br] 八戸花きの取締役は、代表取締役の小山社長を含め2人だったが、八戸中央青果から3人、八戸花きの社員から3人が新たに就任し、計8人体制に。21日に予定される改正卸売市場法の施行に合わせた再編で、翌22日から新体制がスタートする。[br] 小山社長は取材に、「花の消費が年々減っているのに加え、新型ウイルスが追い打ちとなった。将来を見据えて体制を作り直し、業界全体の持ち直しに貢献したい」と強調。横町社長は「資本参加することで流通関係者に安心感を持ってもらいたい。運営に責任を持ち、花の安定供給に努める」と決意を語った。経営体制の強化を図る八戸花きが入る八戸市中央卸売市場=5日、同市