高級食パン専門店「本物はすごかった」オープン/八戸

オープンをPRする岸本拓也さん(左)と佐藤司さん=8日、八戸市糠塚
オープンをPRする岸本拓也さん(左)と佐藤司さん=8日、八戸市糠塚
八戸市糠塚のゆりの木通り沿いに高級食パン専門店「本物はすごかった」が9日、オープンする。全国でパン店をプロデュースしているベーカリープロデューサーの岸本拓也さんが監修した専門店。発酵バターや生クリーム、はちみつなどを使い、しっとりとした食感.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市糠塚のゆりの木通り沿いに高級食パン専門店「本物はすごかった」が9日、オープンする。全国でパン店をプロデュースしているベーカリープロデューサーの岸本拓也さんが監修した専門店。発酵バターや生クリーム、はちみつなどを使い、しっとりとした食感が全国で人気を集める。[br] 主力商品は、こだわり食材を使った「匠のくちどけ」(1本税抜き800円)と、レーズン入りの「匠の宝石」(同980円)。岸本さんはユニークなネーミングと外観の店舗を次々と手掛けており、青森県初出店となる。横浜市ですし店などを経営する佐藤司さん(43)=八戸市出身=がオーナーを務める。[br] 佐藤さんは「少しでも町おこしにつながればうれしい」と強調。岸本さんは「地域に愛されるパン店になってほしい」と話した。[br] 営業時間は午前10時~午後7時。不定休。駐車場はなし。オープンをPRする岸本拓也さん(左)と佐藤司さん=8日、八戸市糠塚