【新型コロナ】六戸町が独自支援策を発表

六戸町は7日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う町独自の経済対策について、事業者への臨時給付金の対象を拡充することを明らかにした。 同日開かれた町議会議員全員協議会で明らかにした。町によると、20万円の臨時給付金は町内の飲食店(居酒屋やスナ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 六戸町は7日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う町独自の経済対策について、事業者への臨時給付金の対象を拡充することを明らかにした。[br] 同日開かれた町議会議員全員協議会で明らかにした。町によると、20万円の臨時給付金は町内の飲食店(居酒屋やスナックなど含む)と飲食料品小売店が対象だったが、新たにタクシー・運転代行業者を加える。[br] 一方、本年度分の固定資産税の減免に関しては、現時点では遊興業と宿泊業が対象だが、同日の協議会で一部の議員から「遊興業に関しては慎重に判断するべきではないか」との声が上がったため、再検討する方針を示した。減免率は、事業収入の減少幅に応じて20~50%。[br] 臨時給付金の財源は財政調整基金などを活用し、専決処分で対応する方針。