久慈でつるし飾り作品展 12日まで

豪華なつるし飾りを鑑賞する家族連れ
豪華なつるし飾りを鑑賞する家族連れ
ひもに縁起物の飾りを幾つもつるした「つるし飾り」の展示会が、久慈市中心街の道の駅くじ・やませ土風館の多目的ホールで開かれており、かわいらしい飾りや人形が来場者を癒やしている。12日まで。 市観光物産協会、NPO法人どんぐり工房(櫻庭明美所長.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ひもに縁起物の飾りを幾つもつるした「つるし飾り」の展示会が、久慈市中心街の道の駅くじ・やませ土風館の多目的ホールで開かれており、かわいらしい飾りや人形が来場者を癒やしている。12日まで。[br] 市観光物産協会、NPO法人どんぐり工房(櫻庭明美所長)の共催。同館で毎月2回開催しているカルチャー講座の受講生約50人や、市内の市民センター講座の受講生が、同工房のメンバーの指導を受けて制作した作品を展示している。[br] 会場には、縁起物の花や動物、果物といった飾り、愛嬌(あいきょう)たっぷりの人形をつるした豪華なつるし飾りがずらり。50個近くをつるした大型作品も目立つ。[br] こまめな換気など新型コロナウイルスの感染防止に配慮して開催。櫻庭所長は「こんな状況だが、立ち寄った人の気持ちが少しでも明るくなれば」と話している。[br] 時間は午前9時~午後7時(最終日は同3時)。入館無料。豪華なつるし飾りを鑑賞する家族連れ