三沢市議選告示、選挙戦へ 定数18に21人立候補

三沢市議選は1日、告示された。定数18に対し、21人が立候補を届け出て選挙戦に突入した。投開票は8日。 立候補者の内訳は現職16人、元職2人、新人3人。政党公認は自民党13人、公明党1人、共産党1人。6人が無所属。 市役所で届け出を済ませた.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市議選は1日、告示された。定数18に対し、21人が立候補を届け出て選挙戦に突入した。投開票は8日。[br] 立候補者の内訳は現職16人、元職2人、新人3人。政党公認は自民党13人、公明党1人、共産党1人。6人が無所属。[br] 市役所で届け出を済ませた各候補者は早速、選挙カーを走らせ市内を巡った。街頭では子育て支援や教育、医療・福祉の充実などを主張し、支持を訴えた。[br] 期日前投票は2日から2カ所で実施する。市役所別館1階多目的室は7日までの午前8時半~午後8時、おいらせ農協本店2階研修室は6日までの午前9時~午後5時。[br] 1日現在の選挙人名簿登録者数は3万2784人(男1万6183人、女1万6601人)。