国防担う決意新たに 八戸で自衛隊入隊予定者激励会

入隊予定者を代表し感謝の言葉を述べる吉田陽さん
入隊予定者を代表し感謝の言葉を述べる吉田陽さん
八戸地区自衛隊協力会(河村忠夫会長)は19日、八戸プラザアーバンホールで八戸地区の自衛隊入隊予定者激励会を開催した。この春入隊、入校する高校生ら63人が出席し、国防の責務を担う決意を新たにした。 河村会長は、「世界の平和と安全に貢献する自衛.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸地区自衛隊協力会(河村忠夫会長)は19日、八戸プラザアーバンホールで八戸地区の自衛隊入隊予定者激励会を開催した。この春入隊、入校する高校生ら63人が出席し、国防の責務を担う決意を新たにした。[br] 河村会長は、「世界の平和と安全に貢献する自衛官となって」と激励。[br] 2018年3月に入隊した陸上自衛隊第4地対艦ミサイル連隊の武田祐佳(ゆか)陸士長は、「決して楽ではないが達成感があり、この仕事を選んで良かったと心から思う。一緒に力を合わせて頑張ろう」と歓迎の言葉を送った。[br] 入隊予定者代表の吉田陽さん(18)=八戸聖ウルスラ高3年=は、「大災害などの困難に直面することがあるかもしれないが、日本、世界の平和を守るという大きな目標の下、訓練に耐えてたくましく成長したい」と誓った。入隊予定者を代表し感謝の言葉を述べる吉田陽さん