2月17日のイベント

◆八戸市 【長者山新羅神社】▽八戸えんぶり・奉納(前7・00)▽撮影会(前8・00) ▽えんぶり行列(前10・00長者まつりんぐ広場~市中心街) ▽えんぶり一斉摺(ず)り(前10・40~11・20市中心街) 【市庁前市民広場】▽御前えんぶり.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ◆八戸市[br] 【長者山新羅神社】▽八戸えんぶり・奉納(前7・00)▽撮影会(前8・00)[br] ▽えんぶり行列(前10・00長者まつりんぐ広場~市中心街)[br] ▽えんぶり一斉摺(ず)り(前10・40~11・20市中心街)[br] 【市庁前市民広場】▽御前えんぶり(後0・15)▽ふるさとの歌ステージ(後5・00=20日まで)▽かがり火えんぶり(後6・00、7・00、8・00=同)[br] ▽えんぶり公演(後1・00~4・00市公民館=18日まで)[br] 【南部会館】▽きものショー(後1・00~2・00)▽休憩所無料開放(前10・00~後8・00=20日まで)▽南部食堂(前11・00~後6・00=同)▽えんぶり俳句展(前10・00~後6・00=29日まで)▽森清範貫主直筆・八戸の漢字一文字「令」展(同=同)[br] ▽えんぶり公演inマチニワ(後1・30、5・00=20日まで)[br] 【はっち】▽体験「えんぶり問題に挑戦!」(前9・00~後5・00=20日まで)▽ミニ烏帽子をつくろう!(前10・00=同)▽えんぶり衣装着つけ体験(受け付け=前10・30~後4・30、最終日)▽えんぶり写真展(前9・00~後9・00=20日まで)▽展示「えんぶりの口上を愉しむ」「えんぶりミュージアム」(同=同)[br] ▽えんぶり実演(後3・00、3・30八食センター=20日まで)[br] ▽パステルアートのポストカード制作体験会(後2・00~4・00テッコ舎)[br] ▽菱刺しフェス(前10・00~後4・00いわとくパルコ1階「イマココカフェ」=20日まで)[br] ▽ハンドメードワークショップ「ガウディウム」(前10・00~後4・00ジェイウッド八戸店=毎週月曜)[br] ▽科学館KIDS工房(前10・00~後4・00市児童科学館)[br] ▽第42回田舎の味まつり(前10・00~後5・00ラピア=最終日)[br] ▽第6回デーリー東北こども絵画コンクール・入賞作品展示会(前10・00~後6・00デーリー東北ホール=19日まで)[br] ▽えんぶり展、ひな人形展(前9・00~後5・00市博物館=3月15日まで)[br] ◆おいらせ町[br] ▽百石えんぶり(町役場分庁舎周辺など=最終日)